てんぷら〜ず(仮)Wikiを凍結
てんぷら〜ず(仮)はこれからしばらく潜ります。
オフィシャルサイトでお会いしましょ〜。
……オフィサルの公開は未定。w
ふと思いついて、XREAのアクセスログを見てみた時に気付いたとです。
某個人のサイトにもやってきてた、お行儀の悪い感じのM○NとY○hooのBotに、ここも捕まってるみたいですな。
いや、Bot避け付けてないから、今回はお行儀関係ないけども。
リファラから辿って確認してみたとです。
http://search.yahoo.co.jp/bin/query
http://sea.search.msn.co.jp/spresults.aspx
ここのフォームから、それぞれ"ブログアクセ"で当たります。
俺の記事が(´・ω・`)
知らない人に見られてる状況だと、あんまし突っ込んだ話ができなくなると思うがどうか。
これ機会に組織の情報交換の仕組みを、一度見直すことを提案します。
とりあえずWikiを置いてみて概要をまとめてみた。
TemplersWiki - *てんぷら〜ず(仮)概要
更新したらsbの方にも書き込んで、sbを見れば更新が分かるようにした方がいいと思う。
WikiがRSS吐き出す仕様なので、個人でRSS確認できるのが理想。
RSSフィードでは更新時間の要素のみ更新されるため、新規アイテム扱いにならず、更新を判別できないリーダが多いはず。
更新したらsbに書き込む方が確実。
誰でも更新できるのがWikiの強みなので、気付いた所や新しい案は、皆で随時、追加、訂正をして行ければいいと思う。
追記: 一応配布サイトのリンクにはリファラ消し挟んだよ。
“白けた会議”がプロジェクトを破綻に導く : IT Pro 記者の眼
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050607/162269/
メンバの参画意識を維持し続けることが、会議、ひいては組織全体の活動を活発にするという意見には同意。
本音を言いやすい環境作りや、発言メンバの偏りをなくす工夫などは自分なりに実践しいるし、これからもてんぷら〜ずメンバ全員の参画意識を高める工夫はしていこうと思ってまふ。
上の記事読んでの意見は、各自コメントでヨロ。
リンク先に参照元(HTTP_REFERER)の環境変数を伝えないためのプログラムです。
直接リンクではなく、このプログラムを通したリンクにすると、HTTP_REFERERの内容が空、ないしはrefsweep.cgi自体のURLとして渡されます。
ちょうど、2ちゃんねる掲示板で書き込まれているURLは、中継ページ経由でのリンク(いわゆるime.nu)になっていますが、それに似た機能と考えていただければ話は早いです。
Referer-Sweeper : ime.nuのような中継ページ機能を自分のウェブサイトに!
……らすぃ。(リンクはime.nu噛ませてあるから直で飛んでいいよ)
楽研公式へのリンクも足してime.nu噛ませてあるけど、せっかくだからこれ実装してw
楽研を吸収する件に関して話をしました。
いまんとこ、
「楽研の学校への交渉が失敗した場合 → 吸収アプローチ開始」
といった流れでいくつもりです。
一応、楽研の「第二次024楽研会談」が1月の14日に予定されてるらしく、アプローチをかけるのはそれ以降になる予定。
吸収後の具体的な形については、特にまだ決まっておりません。
……が、ただ、皆さんには楽研の管理という仕事が増える可能性があることを念頭においてください。
まぁニーズもあり、反響もある仕事なので、やりがいはあるとは思いますが……。
まぁ、いろんな事とか踏まえた上で、吸収に関しての賛成反対意見をヨロ。
なお、楽研チームの動向が少なからず関係してきますので、
なにか動きがあったら逐一、情報を共有するよう全員で努めるようにしてください。